2028中学受験(女子)in SAPIX

2028年2月に中学受験予定のブログです。SAPIXで勉強中。

一人目(2021年)の経験と現在進行中の取り組みを中心に記事を書いています

少しでも、誰かに役立つ内容や共感できる話になれば嬉しいです(一人目の時は初めてで大変でした)

すべての中学受験(親子)を応援します!

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

桜陰文化祭🌸

すっかり出遅れてしまった今年の文化祭。 girl.chugakujuken-challenge.work でも予想通りチラホラとキャンセルが出て、結局参加できました 娘と妻は行ったことがあります。今回は娘と私のペアです。私は初めてでした。 特に先入観も持たないで気ままに見学…

いざ鎌倉(第2回)

以前「鎌倉に行ってきました~」という記事を書きました。 girl.chugakujuken-challenge.work 急に行くことになったのですが、なぜかというと どうやら特急鎌倉という臨時電車があるらしい しかもE653系というスペシャルな車両らしい しかし9月29日以…

言葉への興味Part2

娘がまだ2年生になりたての頃、娘の言葉への興味について書きました。 girl.chugakujuken-challenge.work 相変わらず読書好きなのはまったく変わっていませんが、今回は意外なものに食いつきました。 それは、まさかの電子辞書 最初は妻が使い、次は息子が…

実物学習は最強!(その3:いわし雲)

暑さ寒さも彼岸まで 秋深し 隣は何を 食う人ぞ(食欲の秋~) 秋ですね~ お彼岸までは、 涼しくなったな~ と思っても また夏が帰ってきた~ の繰り返しでしたが、今週ふと空を見上げたら 何と見事なイワシ雲~⛅ でした。これを見ると、本当に秋が来たんだ…

中学受験 9月の思い出(6年生)

前回まで中学受験9月の思い出をつづってきました。 girl.chugakujuken-challenge.work girl.chugakujuken-challenge.work 今回は最後、6年生9月の思い出です 学年が上がるにつれて、4年生の時ほど、そして5年生の時ほど不安は感じませんでした。 不安要…

中学受験 9月の思い出(5年生)

前回は、中学受験・9月の思い出(4年生)を書きました。 girl.chugakujuken-challenge.work 上の子の時、5年生の9月は4年生9月より余裕がなく、また初めて 王者SAPIXの存在 を感じたものです。 息子は早稲アカのSSクラスでしたが、一口にSSク…

中学受験 9月の思い出(4年生)

暑さ寒さも彼岸まで ようやく秋の風を感じられるようになってきました。 お墓参りも済ませてきたし、いよいよ寒くなってくるわけですね 思い起こせば上の子の時、 9月は運命が決まってしまうような、そんな憂愁漂う感じ がありました。 私にとって、秋はキ…

思考力は、もしかして”比”への適応力でわかる?🤔

前回は国語に関する記事を書きました(でも中身は国語の勉強とは程遠いですが)。 girl.chugakujuken-challenge.work 今回は、少し前に読んでいた記事なのですが、算数の思考力?に関するものです。 dot.asahi.com 記事の1ページ目から2ページ目にかけて、…

国語が苦手だと全科目で伸び悩む?確かにそうかも🤔

国語の成績が足を引っ張ってしまう と嘆く親御さんは一定数居ると思います。 かくいう私も、上の子の時は国語が得意とは言えず、痛い失点源になることが多かったです。 最後の最後というか、 5年生、6年生と上がるにつれて、伸び悩んでいった というのは覚…

その2:娘の4次元ポケット

大好きなドラえもんを頭脳に、便利な道具を知識に見立てて、 受け身とは異なり、自ら学んでいくスタイルに切り替えていきたい と思っています。 girl.chugakujuken-challenge.work いつそれを伝えるか?ですが、タイミングを見計らって、 ”学習”をひとつ高い…

その1:娘の4次元ポケット

娘と私はドラえもんが大好きです。コミックス版を読み返してはゲラゲラ笑っています 話のいきさつは省きますが、ふとした時に思いました。 学力を高める具体的なイメージは、もしかして4次元ポケットの作成なのかも 意味不明ですね~ だいぶ前に、 どうやっ…

番外編:自分のための勉強🤔

前回までで私の心の準備シリーズは終わったのですが、最後に 子どものタイプによって接し方が違うと思う girl.chugakujuken-challenge.work と書いたので、番外編です。 だいぶ前になりますが、 子どもたちも、学校さえも、すべて上下をつけたがる親御さん …

その3:心の準備 外的要因と環境変化の影響

何だかタイトルが国語読解の基礎みたいです きっかけ(前回・前々回)と気持ちの変化(今回)、そして行動・・・と。 別に娘の中学受験は物語文ではないのですが、何となく 前回は4年生で想定している状況の変化に対して、考えたことを書きました。 girl.ch…

その2:心の準備 4年生での状況変化

前回からの続きです。 girl.chugakujuken-challenge.work 4年生になると上位層が増加します。 母集団も増えているのだから大きな変化にはならないじゃないか という意見もあると思いますが、 募集定員は変わらないので、上位層が数百人とかになると席が埋ま…

その1:心の準備 外的要因での成績低下

前回の記事で、 受験という長旅を成長の機会としたい でもこの先、成績は下がるからメンタルに気をつけなきゃ と書きました。 girl.chugakujuken-challenge.work 成績よりも学力の定着を見ることが大切ではあるのですが、 母集団のレベルが上がると環境が変…

その3:中学受験の魔物 私の中学受験の軸(後編)

前回は 中学受験に棲む魔物に対して、どんな心の軸で私は付き合おうと考えているか? について書きました。 girl.chugakujuken-challenge.work わが家の軸としては 中学受験は成長の機会 学びの楽しさや行為の価値を知り、一生の学びのきっかけにする といっ…

その2:中学受験の魔物 私の中学受験の軸(前編)

前回からの続きです。 girl.chugakujuken-challenge.work 中学受験に限らず、人と比べて自分の価値を測ることは、冷静に考えると損な気がします。 なぜかというと、 他人の方が優れていると思えば劣等感を持ち、 どこまでも「あの人はいいな」と思ってしまう…

その1:中学受験の魔物 マンガのオチがブラック!(怖っ😱)

今回は、 果たして読んだ人の参考になるのか 私の主観がずれていることはないだろうか と、不安に思うところがあります。書いていて少しドキドキしました。 暇つぶしも兼ねて中受マンガを買ったのですが、 最後の最後のページのオチのセリフが怖い! です。…

伝えておきたい「大事だと思うこと」 特に1~3年生や入塾直後

前回の記事から続きです。 girl.chugakujuken-challenge.work 一周目(息子)の時を思うと、 これだけは塾の言うことを真に受けない方がよかった とハッキリ後悔していることがあります。 それは、 毎日の課題や小テストの丸つけを子どもにさせたこと です。…

伝えておきたい「大事だと思うこと」(あくまでも経験と主観😅)

何の気なしにネット記事を眺めていたら・・・ サラッと書いてあるけど、これよこれ! 個人的には、中受保護者、特に1~3年生くらいの保護者には是非伝えたい! と思うことが書かれていました。 記事のタイトルこそ、 いかにも中受保護者を惹きつけて、新刊…

文化祭・学園祭シーズン到来🍁🎉

あれよあれよという間に9月も10日を過ぎ、あちこちで文化祭のようなイベントが開催予定です 高学年になったら行く暇がない とも言われていますが、 高学年しか参加を認めていない学校が少なくない! という事情もあります。コロナ禍を経て増えたなぁと思…

シンクシンク、ワールドカップ🏆開催中🎉

娘も私も楽しんでいるシンクシンク。 think.wonderfy.inc 9月6日から12日まで、3か月に1回のワールドカップが始まっています! Ⅹ・Y・Zの3コースすべてに挑戦できます。 各コースの中身は3種目で、合計9種目で勝負することになります 但し挑戦で…

テストの整理🤔

これまで娘は、各塾の様々なテストを受けてきました。 全国統一小学生テスト 早稲アカの各種チャレンジテスト(1年生のみ) リトルスクールオープンテスト 日能研全国テスト 希学園公開テスト SAPIXの組み分けテスト、各種テスト エクタス思考力・試行…

仁淀ブルー🧐

娘が突然、 パパ、仁淀ブルーが観たい!連れて行って! と言ってきました。 私はピンとこなかったので、 なんだっけ、それ? とそのまま尋ねました。 そうしたら、 これよこれ と言って、今解き教室の教材で知ったと教えてくれました niyodoblue.jp 以前NH…

消費型コンテンツ社会は難しい😓「体験格差」なるもの

9月も第1週が終わりに近づき、ほとんどの小学校が2学期に入ったと思います。 夏休みが終わると、 どこどこに行った 何々をした といった話題が出ることもあると思うのですが、最近は 夏休みの体験にも格差が表れている みたいな話まであります gendai.med…

忙しい時に限って・・・子どもの好奇心を見逃してしまう😭

最近のネット記事で、 興味深いけど笑えないかも と思ったものを紹介します。 maidonanews.jp さすがにゲンコツなんてありえませんし、 そもそも質問をされて「うるさい!」なんて言うこと はないのですが、忙しい時だと 用件として済ませてしまう というこ…

その2:相対的優等生?🤔

前回は、 娘は周りの成長、あるいは自分の成長にも戸惑い始めているかもしれない これが思春期の入口なのかも というところまで書きました。 自分が変わってないと思っても、周りはどんどん成長したり、状況が変わることはよくあります。 たとえば、若いうち…

その1:相対的優等生?🤔

先日、娘が塾で注意を受けました。 1年生の頃はたまにありましたが、2年生以降はまったく聞かなかったので少し驚きました。 先生いわく、 周りの子どもは落ち着いてきたのですが、娘さんは少しうるさいです とのこと 親としてはお詫びするほかないのですが…

その3:中高一貫校の次を考えて志望校を選ぶ?🤔

前回の記事で 中学受験の志望校選びに、大学を見据えて考えたい しかし日本の大学が就職までのつなぎになってしまい、目標を持ちずらい といったことを書きました。 girl.chugakujuken-challenge.work 大学4年間は就職のための準備期間なの? と考えると、…

その2:中高一貫校の次を考えて志望校を選ぶ?🤔

前回、大学を見据えた志望校(中学校)選びに触れました。 girl.chugakujuken-challenge.work でも 大学を見据えて選ぶといっても、どう見ればいいのだろう? と思います。 そんな時に見かけた記事がこちらでした。 toyokeizai.net (うちは富裕層とはるか無…