2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧
復習テストで算数の失点が目立ちました。 時間が足りなかったのか、理解できていなかったのか試しに解き直ししましたが、 さっぱりわからない という問題がありました。用事で授業を受けなかった単元でした そうかー、解説動画を観て学習する時間もなかった…
悪夢のような・・・ 未だかつてこんなに復習テストが壊滅的になったことはありません。 全教科というわけではありませんが、今回ふるわなかったのは算数です 150点満点のテストとは思えないような・・・初めて見ました。 いろいろ忙しくて算数の学習時間…
もうすぐ夏休みで学校も短縮授業に入り始めました。 そうはいっても夏期講習と復習の夏なのですが、 万博に行きたい!ミャクミャクに会いたい!(ほんとに?) と言われました。 周りにも結構 いってきたよ~ という友だちが増えてきたので興味津々のようで…
6月よりは良かった7月の組み分けテスト。 girl.chugakujuken-challenge.work それに基づいた夏期講習からのコース基準表がアップロードされました。 驚きました。 校舎のコース基準が上振れしてる シミュレータで前回のコース基準から算出した点数に対して…
まだコース基準表は出ていませんが、久しぶりにコース基準シミュレータにかけてみました。 girl.chugakujuken-challenge.workαラインの設定は校舎間の誤差が出てしまうのですが、 それでも結構正確に出るので立ち位置がわかって少し面白いです 予想コースは…
少し私の話になりますが、ほぼ毎日英語での仕事をしてます。時々 帰国子女ですか? 英語の勉強はどうやってしましたか? みたいに聞かれますが、 英語の勉強は中学・高校で大学受験まで という一般的な道を歩んできました もちろん帰国子女ではありません 大…
抽選に当たったということで 娘の成績的には難しそうな豊島岡 の来校型イベントに参加してきました 少し興味深かったのは 娘がいつもの好みとは違うクラブ活動 を選んだこと。 娘いわく 好きなクラブ活動は楽しいとわかってるので、 いつもと違うものを見て…
娘の成績は割りと変動する方ですが、息子の時よりは変動幅が小さいです。 低学年の間は周りに通塾している子どもが少なかったこともあって、成績はより安定的でした。 4年生になってから本格的に中学受験が始まり、同級生でも塾に通う子どもが一気に増えま…
良かったように見えるけど平均点の予想がつかず、結果の判断に迷っていた今回の組み分けテスト。 girl.chugakujuken-challenge.work 結果がアップロードされました。 4教科 偏差値60以上 順位3桁 平均点 273.0 算数 偏差値55以下 順位4桁 平均点…
以前、娘と期日前投票に行きました。 girl.chugakujuken-challenge.work これが結構、社会勉強になっています。 今回は参議院議員選挙で よくわからない候補者がたくさん立候補 していることもあり、家族でどこの誰に投票するか混乱しています。 最近の自民…
2年ほど前のことですが、 娘に姿勢がよくなるシャープペンを買って、姿勢がよくなった と書きました。 girl.chugakujuken-challenge.work 4年生になるまではずっと姿勢がよかったのです、本当に。 背筋ピーン!で、見た目はもう優等生のように思いました。…
ここ数か月あわただしいので勉強はほぼ妻が面倒を見ていますが、 今回はそっと問題と問題用紙を見ました。但し算数だけ。 少し衝撃的でした。 大問1、これは計算の工夫をしようよ・・・と思う問題だらけですね。 教わってないのかな? 低学年の頃から計算の…
娘の感想が微妙だった今回の組み分けテスト。 girl.chugakujuken-challenge.work 娘の感想は 算数・・・甘めに見てまあまあできたかな 国語・・・いつも通り 理科・・・時間が足りなかった 社会・・・割りとできたと思う で、採点前答案がアップロードされて…
ふとアクセスしてみたら、もう昨日の採点前答案がアップロードされていました。 もはや1日(間隔を)空ける必要はないのではなかろうか?🤔 と思ってしまいます。 採点は夜ゆっくりとやろうと思います🧐
毎日暑いですね暑い・・・ お迎えの保護者数が心なしか減っていた気がします。どこかで涼んでいたのかな。 3時間というテスト時間は4年生には長いですね。 でも理社は30分しかない。 今回の娘の感想は・・・ 理科の時間が足りなかった 算数は・・・まぁ…
大人でも子どもでもあると思いますし、 もしかしたら大人は特にそうかも と思うことに 間違いがわかった時、認めるのに時間がかかる があります。 本当は大人とか子どもという括りではないと思います。 ここでは便宜上そう述べていますが 人はよく間違える生…
もともと口は達者な方だと思う娘ですが、 以前よりも大人びた主張が増えたかなぁ という気がします。 見方を変えれば生意気になってきたということです 最初は変化に気づかずに戸惑ったりもしたのですが、 もしかしたら?と思い始めて一瞬息を飲み込むように…
前回のマンスリーテストの結果、夏までは新しいコースになりました。 girl.chugakujuken-challenge.work 塾友もコース変動があったので、また新しいメンバーに出会えそうです。 今までとの違いがあるのかないのか、始まったら聞いてみたいと思います。 先生…
もうすぐ夏のコースを決める組み分けテストです。 娘は毎日、復習を進めていますが 理科の復習が本当に大変 と感じています。 授業の解説動画を観たりスキマ時間にSAPIXのテキストを読み込んだり、 自ら読書の時間を減らして復習時間を増やしていますが…
娘に また参加したい! と言われていたシンクシンクカップ。 昨年の開催は先着順で楽しく参加できました。 girl.chugakujuken-challenge.work 今年は開催されないのかなぁ? と寂しく思っていたのですが、開催が決まったようです! prtimes.jp 嬉しいです! …
少し前に あれ?一問正解した時の得点が割増されてる? と思ったことがありました。 それまでは一問20点だったのに27点に・・・? クリアが難しいから調整されたのかなー? と思ってたのですが、今度は 問題の難易度が下がった?? と感じました。 「コ…