2028中学受験(女子)in SAPIX

2028年2月に中学受験予定のブログです。SAPIXで勉強中。

一人目(2021年)の経験と現在進行中の取り組みを中心に記事を書いています

少しでも、誰かに役立つ内容や共感できる話になれば嬉しいです(一人目の時は初めてで大変でした)

すべての中学受験(親子)を応援します!

「頭の良さは遺伝か?」問題・・・🙄

中学受験に限らず、 頭の良さは遺伝か?環境か? みたいな話は時々出てくる話のひとつだと思います。 遺伝に関しては相関とか追跡調査とか色々ありますが、 関係はありそうだけどすべてでもないみたい と思っています。 でも、こと学力の話になると無視でき…

テスト&コース分析ツールでも作ろうかなと思案中🤔

SAPIXの組み分けテストが終わり、新4年生からはコースが増えます。 SAPIXでは1コースおよそ15~20名となっています。 したがって各校舎の生徒が均一に、正規分布上に散らばっているとするならば、偏差値や順位で コース基準表が出される前に…

(結果)SAPIX新4年生 組み分けテスト 2025年1月

既に速報版をお届けしましたが、新4年生 組み分けテストの内容を確認しました。 girl.chugakujuken-challenge.work 娘の偏差値と平均点から全体が正規分布だと仮定した場合、以下のようになりました。 算数:平均点65.2点、満点偏差値84.3(平均点…

(出ましたね!成績結果速報)SAPIX新4年生 組み分けテスト 2025年1月

新4年生組み分けテストは関心度が高いのか、何だか周りもザワザワしてる感じがします ストレッチロール3で昨日のワークアウトの筋肉痛予防をしていたところ、 2025年1月19日13時頃、SAPIXマイページに成績結果速報がアップされました。 久々…

SAPIX新学年(新4年生)ガイダンス

休みにのんびりと、校舎からの動画配信を観ました。休みって大事ですよね 中学受験真っ只中の子どもには休みがないことも多いので、 息抜きの大切さを忘れないようにしたいなぁ と自戒の気持ちになります。 つい、 あれは終わったの? これはどうする? と言…

コスパの奴隷😱

中学受験ではたまに?頻繁に? (80%合格の)偏差値の割りに大学進学実績が良い学校を、コスパがいい みたいに言われているのを見かけます。 これが好ましい見方かそうでないかは、大きな問題ではないと思っています。 そういう考え方もあるのか~ だけで…

中学受験で子どもが荒れる?→短絡的に考えてはいけない

中学受験をする生徒が学級を荒らす そんな話を聞いたら、中学受験をする子どもの親も、しない子どもの親も んんっ? と気になりそうですよね。 toyokeizai.net この記事の興味深いところは、 中学受験の功罪を両方取り上げて論じているわけではないところ 懸…

サピ親のための?スマホで「SAPIX年間学習法」を保存

SAPIXにお子さんがお通いの親御さんなら、ここのところSAPIXマイページに 年間学習法の印刷機能は、スマホではご利用頂けません とか ダウンロードやPDFでの保存機能に対応します(ただしPCのみ) といったお知らせが2通ほど届いていること…

(採点前答案)SAPIX新4年生 組み分けテスト 2025年1月

採点前答案がアップロードされてる! と気づいてから、自己採点ができるようになるまでの長かったこと長かったこと 算数は問題用紙に書いてきた通りだったので(これはこれで)、 5割から6割~ の点数でした girl.chugakujuken-challenge.work ポジティブ…

(号外)はやっ!採点前答案がもう😮SAPIX新4年生 組み分けテスト 2025年1月

今日の15時に採点前答案かー と思っていたのに、何ともうアップロードされていました girl.chugakujuken-challenge.work 校舎ごとにタイミング違ったりすることはあるのだろうか? こんなことなら解答と解説の写真を撮って持ち歩けばおけばよかった(やり…