2028中学受験(女子)in SAPIX

2028年2月に中学受験予定のブログです。SAPIXで勉強中。

一人目(2021年)の経験と現在進行中の取り組みを中心に記事を書いています

少しでも、誰かに役立つ内容や共感できる話になれば嬉しいです(一人目の時は初めてで大変でした)

すべての中学受験(親子)を応援します!

ゴールデンウィークは復習時間が取れてよかった👌

学力の定着度はテストの成績で見られる

と思いますが、少し心配に思っています。

たまたま調子が良かった(悪かった)

という要素が入るのも心配ですが、

気づいた時には学力の穴が広がっていた😱

なんてことがあるからです。

ここ数か月でテストは概ね好調でしたが、デイリーサピックスを復習していると少し心配になります😓

しかも妻も感じていたのですが、私が不安に思っていたのも

テストでは高得点が続いていた国語

だったのです。具体的な不安は2点。

  • 語彙の精度(正確性、類似性)
  • 記述回答の組み立て方

です。

語彙の精度は極めて重要だと思っています。

girl.chugakujuken-challenge.work

正しく読めることの基本だからです。

この表現、比喩、隠喩が使われたら、こういう心情を表す

といった関係があります。時代とともに変わっていく生きた日本語でなく、中学受験の国語です。

本文を正しく読む、紛らわしい選択問題を躊躇せず答えていく。

高学年で不可欠な学力の土台として、言葉や表現には敏感であってほしいなぁと思います。

もう一つの不安要素である記述回答の組み立て方は、

メモにまとめることができてなさそうに見えること😰

です。今ちょうどSAPIXでは記述の仕方を教わっているのですが、

テキストのメモにムラを感じます。安定感がないのです。

娘も薄々自覚があったようで、SAPIX授業の解説動画を観たいと言ってきました。

動画を観ることで曖昧な理解だったところや授業内容を、割りと正確に思い出せたようです。

解説動画のクオリティが高いことは、

さすが復習主義のSAPIX👆

だと改めて思わされます。わからなければ何度でも振り返れる。本当にありがたいです🙇

 

低学年のゴールデンウィークは授業も講習もなくて、つい気が緩んでしまいます。

学校がない分いつもよりかなり遊べているので、むしろ

いつ勉強するのさ✋

と突っ込みたくなることも😅

普段よりも時間に余裕ができたので、気がかりだった復習も少しだけ丁寧にできています。

4年生になってからどうなるかはわかりませんが、穴のない学力を身につけておきたいです👋