2028中学受験(女子)in SAPIX

2028年2月に中学受験予定のブログです。SAPIXで勉強中。

一人目(2021年)の経験と現在進行中の取り組みを中心に記事を書いています

少しでも、誰かに役立つ内容や共感できる話になれば嬉しいです(一人目の時は初めてで大変でした)

すべての中学受験(親子)を応援します!

啓明館の理科、面白〜い

少し前のことになりますが、記事を上げるタイミングをずらすために寝かせていました(さーせん)😅

 

この前も啓明館に行ってきましたが、待っている間に授業風景が伝わってきます。

girl.chugakujuken-challenge.work

今回は理科の授業の様子がよく聞こえました。

別の記事で紹介した気もしますが、啓明館にはSee-beという素晴らしい教材があります。

www.sanaru-net.com

教室から懐かしい蝉の鳴き声がたくさん聞こえてきました。

クマゼミ、ヒグラシ、アブラゼミ、ミンミンゼミ、ツクツクボウシ

www.kodomonokagaku.com

解説を聴きながら、

ツクツクボウシが鳴き始めたら夏も終わり~

などと童心に帰りつつ、

楽しい〜😍

大人でも純粋に楽しいです。

これは塾が楽しくなるよな、ここに通ったことが財産になるだろうな

と素直に思います。娘もいまだに

啓明館の授業が一番気になる

と言っています😌ごめんね、でも複合要件的にSAPIXなのだよ・・・。

 

勉強が楽しくなかったり、勉強で嫌な思いを経験すると、

低学年の子どもに塾通いだなんて

と思う気持ちになるかもしれません。難しいですよね~。

他の習い事と違って周りからの見られ方も、なぜか塾だけは違ったりとか😅

ただ啓明館の授業や子どもたちを見ていると、

昔と変わらない(ある意味、大人びていない)子どもが楽しく学んでいる

ということに、学びの本質を感じたりもします。

これなら塾というものや、中学受験に対する見方も違ったりするんじゃないかな?と。

 

私が観たいというのもありますが、短期講習くらいは受けたいなぁ~と毎回思います。

現実問題💰がなければ、ですね😏

それにしても、社会も面白かったけど理科も面白かった!🤩子どもに戻って勉強したいです👍