2028中学受験(女子)in SAPIX

2028年2月に中学受験予定のブログです。SAPIXで勉強中。

一人目(2021年)の経験と現在進行中の取り組みを中心に記事を書いています

少しでも、誰かに役立つ内容や共感できる話になれば嬉しいです(一人目の時は初めてで大変でした)

すべての中学受験(親子)を応援します!

豊島岡女子学園・来校型イベント(クラブ活動体験)

娘の個性とは合っていないように思っているのですが、なぜか豊島岡は気に入っているようです。

気がつけば毎年、何かしらのイベントで訪問しているような気がします。

今年はこれ👇

www.toshimagaoka.ed.jp

クラブ活動体験イベントだそうです。

豊島岡は2月2・3・4日ですよね、受験日。

本当に受験できるほどの学力が身についたら真剣に考えますが、

今のところ他校との受験日かぶりとかは心配していません。

かつて男子(うちの息子ではなく)で

御三家全部受けるぜ!

と言っていた子どもを見かけたことがあります。何事もまずは意気込みが大事😌

少しずつ現実的に、大人になっていくものだと思います。

豊島岡女子学園はとても面倒見が良い、見方を変えれば管理型の進学校というイメージです。

知り合いのお子さんが現・豊島岡生ですが、とても真面目です。

娘が何を気に入っているのかは謎・・・🤔

その前に夏の組み分けテストがありますので、娘が撃沈していなければいいなと思います😓

本当に復習が追いつかないのです。うぅ・・・困った😱👋