仕事のオンライン講座録画、塾のオンライン説明会や学校説明会、ゲームの動画保存などに
HDMIキャプチャBOXを使っています。これはお値段以上に大活躍します!
塾の解説動画や授業のフォローアップ動画も、必要に応じて大容量HDDに保存しています。
私が使っているものはパソコンなしで操作(録画・再生)できるので、かなり手軽です。
iPad/iPhone/PC/Nintendo Switchなど様々なHDMI出力を、1台でたいてい取り込めます。
iPadやiPhoneからは純正HDMI変換ケーブルや、Apple TVのHDMI出力から保存しています。
昔はApple TVも重宝しましたが、今はHDMI変換があれば十分です。大画面を見ながら
ミラーリングで操作する必要がある場合はApple TVですが、機会はほとんどなくなりました。
保護者会や学校説明会も、早送りしながら聴きたいところを繰り返したりできてとても良いです。
英語のセミナーなどは、録画をGoogle Documentで英文で文字起こしできます。
2時間のセミナーとかになると、聞き取れても全部自分で手書きする気になれないので、
ラフな英文を機械で文字起こしさせて、自分で編集・修正してから翻訳にかけます。
クロマキーも買う予定です。プレゼンなど事前録画すれば、本番はやり取りに集中できますし。
PCはできればMac Book Proが欲しいです(iMovieの編集が楽)。iPhoneやiPadで録画した動画は、
Mac Bookだと簡単に取り込んで編集できます。昔はよくハングアップしたけど最近はどうだろう?
今はWindows 11環境しかないのでMicrosoft ClipChampを使っています。慣れました。良いです。
MicrosoftのOne DriveにUpして仲間と共有したりなど、シームレスな連携が便利です。
しかも多くのことが無料でできる!
昔から、出産前のビデオや旅行の撮影など、節目でMovieを作って遊んできました。
今年は夏休みの仕掛け絵本製作をスマホで撮影し、ドキュメンタリー風に残したいです。