先月は粘菌が発生して予定外のお世話に翻弄されたカブトムシ飼育。
girl.chugakujuken-challenge.work
その頃から最後のマット交換準備は整えていましたが、
仕事に忙殺され、家に帰れない日々が続くうちに一か月以上経っていました。
なので久々に取れた休みは娘とカブトムシのお世話と、上の子の卒業式で終わりました。
燃え尽きました・・・マット交換💀
特大飼育ケース10個、マットは50Lくらいでした、今回は。
以前は古いマットと新しいマットを2:8くらいで交換していましたが、
今回は5:5くらいの割合でした。その代わりひたすらフルイにかけてフンを取り除いたので、
腕💪が筋肉痛です(ずーっとアームカールの伸展状態だったので筋トレよりきつかった😫)
11月の時点ではまだ雌雄がハッキリしていなかったのですが、今回はしっかり判別できました。
娘も雌雄判別できました。
あとは前蛹から蛹、成虫へと完全変態するのを待つばかり🤩
ただこれから暖かくなるので、コバエが発生しないように注意が必要です😠
一度発生するとマット全交換ですから、カブトムシに都合の良い菌も全滅します。
カブトムシは土を食べているというより、マットを分解しているバクテリアを食べているようなので、
出来る限り全交換は避けたいのです。
娘と最後のブリーディング。
観察ボックスはメス2匹にしました(娘も私もオスよりメスが好きなので😅)
ついつい見とれてしまいます😍今から楽しみです👋