2028中学受験(女子)in SAPIX

2028年2月に中学受験予定のブログです。SAPIXで勉強中。

一人目(2021年)の経験と現在進行中の取り組みを中心に記事を書いています

少しでも、誰かに役立つ内容や共感できる話になれば嬉しいです(一人目の時は初めてで大変でした)

すべての中学受験(親子)を応援します!

器用な人間の不器用な選択🥴

娘はもともと気が強いタイプ(だと思う)なので、最近は

反抗期なのか、いつものただの強気なのか

の判断で、わからないことがあります😥

ここしばらくで答案の質が上がってきた

girl.chugakujuken-challenge.work

とか、難しい問題にチャレンジしたい!

girl.chugakujuken-challenge.work

とか、結構頑張っていると思います。

前と違ってきたなぁ・・・🤔

と思うのは、

ちょっと苦手に感じても(怒りながら😠)粘ったり、休憩してリトライする

嫌い😠と言いながらも調べ上げの問題を解こうとする

といった変化が見られることです。

私としては教えてあげたいのですが、

パパは教えないで!✋

と言われるので、

どこでつまずいているのだろう・・・キニナル😐

と思いつつも娘のことを忘れるようにしてます😅

できれば、わからないところは教わりつつ、類題で着実に力をつけるスタイルにしたいのですが、

今はきっとモチベーションが高いのでしょう。

課題に向き合っているだけでも御の字なので、素直に感謝しておこうと思います。

 

それにこういう粘り強さは、難関校の問題を解くような最後の方だけでなく

高学年、特に課題が増えたり難易度が上がった時に、やり切る力

になると思っています。継続力だけでは打ち勝てない壁に出会った時に、

むしろ壁を求めて挑んでいきたいと思うくらいの、芯の強さは貴重です。

 

娘は結構器用な人間だと思います。ですが最近の様子を観ていると、

性格は不器用なんじゃないか・・・😱

と少し心配になります。

私もかつてそういう性格そのままでした。似ているのかなぁと思います。

苦手に立ち向かう、壁や困難を求めることがあるというのは、

やり切ってもやり切れなくても、何となく達成感(自己満足)が得られる

という部分はあると思います。でも年を取って思うのは、

性格や生き方は器用な方が平穏に暮らせる🤣

ということです。

娘は自分に力がついたと思って、今はあえて苦手そうなことに挑んだりしています。

この情熱や意欲をどうやって器用な使い方に導けるのか、今はアイデアがありません😓

あと1年もしないうちに時間に追われる日々が始まります。

その頃には

意地にならずに効率よく、だけどうわべの理解や基礎を疎かにせず、学ばなくちゃ👧

と思ってくれるようになってほしいのです。

この先、私の言うことを素直に受け入れてもらえるように、信頼構築に心を砕こうと思います👋