2028中学受験(女子)

2028年 中学受験を目指す女子のパパのブログです。

漢検9級、一問不正解でした

Webで合格は確認していましたが、紙の資料が届くまで詳細がわかりませんでした。

girl.chugakujuken-challenge.work

紙の資料が届いていたので内容を確認したところ、

書き取りで一問不正解!惜しくも満点ならず

という喜ばしい成績でした🎊

確かに漢字テストは満点が狙えるものかもしれませんが、2年生の6月でこの成績は大満足です。

漢検は娘と妻だけで特訓し、私は引率・支払い・Webチェック係だけをやりました。

テスト10日くらい?前からは漢検過去問題集9級をやっていました(遠くから見てました)。

妻と娘の二人三脚が微笑ましかったです。

www.kanken.or.jp

私は漢検を受けたことがないので、素直に

漢検合格もってるってかっこいいな、すごいなぁ

と感心しました。上の子がやっていると良い刺激になるものですね。悪い刺激も受けますが😓

次は8級に挑戦する!😤

とのことです。3年生相当?のようなので、慌てなくていいかな~と思っています。

他の宿題やら課題やらもあるので、妻がペース配分しながらうまくやってくれると思います。

それよりも、最近の各種テストとその答案、問題用紙をじっくり眺め、少し思ったことがあります。

これについては考えを文字に落とし込めたら、書こうと思います。