4年生になってからというもの、
とにかく復習がたいへーん👧👩😭
と妻と娘がひぃひぃ言ってます。でも気分転換にATLASや今解き教室を読んだり、
何より一番熱心に読んでいるのは小説です。
最近は異常と思えるほどよく読んでいて(どこに時間があるの?)、
週に最低2冊くらい読んでいるような気がします。むしろ塾と復習のせいで2冊程度に😱
娘が本の虫であるという話は何度か書きました。
girl.chugakujuken-challenge.work
でも最近はさらに加速しています。妻も
図書館で借りる本がっ!(そして返しに行くのがっ!)
とか言って困ったりしていました。
結局新刊とかも買うはめになるので、それなりに色々と大変です。
ゲームをやる時間はめっきり減りました。自然と離れていってる感じです。
動画は妻のスマホで一緒に何か観たりしているようですが、
妻も色々と忙しいので常に一緒というわけではありません。
勉強以外の時間はまず読書が一番です。その次に・・・テレビ、観るかなぁ?🤔
妻が観ているものは一緒に観ていますが、一人で観ていることは少ないです。
寝る直前まで何かしら読んでいるので、やっぱり何かを読むのが本当に好きなのだと思います。
とても嬉しいことですが、次は・・・きっと本棚ですね😌
ああ、何をどけるか捨てるか・・・
ゴールデンウイークは断捨離大会になりそうです!👋