2028中学受験(女子)in SAPIX

2028年2月に中学受験予定のブログです。SAPIXで勉強中。

一人目(2021年)の経験と現在進行中の取り組みを中心に記事を書いています

少しでも、誰かに役立つ内容や共感できる話になれば嬉しいです(一人目の時は初めてで大変でした)

すべての中学受験(親子)を応援します!

都会の進学事情🤔

4月が終わろうとしています。新入生も新しい環境が新しい日常に変わっていくところです。

小学1年生を見ていると、

小さくてもたくましいなぁ

と思いますし、中学1年生を見ると

制服がぶかぶかだー😅

などと思ったりもします。

都会だと子どももまだまだ多いように思うのですが、都心の一部ではこんなこともあるようです。

dot.asahi.com

新入生が20人というのはすごく驚きました😱

一学年全体で、ですよね。

運動会とか部活動とか、盛り上げるのは大変だろうなぁと思います。

やはり中学受験の影響で、公立に進学する子どもが少ないようです。

わが家の周りも中学受験は盛んですが、それでも公立中に進学する子どもはそこまで少なくないです。

でも高校授業料無償化などを考えると、公立に進学する子どもはもう少し減るかもしれません。

公立中出身の私としては、ずいぶんと時代は変わったなぁ😢と思いました👋