2028中学受験(女子)in SAPIX

2028年2月に中学受験予定のブログです。SAPIXで勉強中。

一人目(2021年)の経験と現在進行中の取り組みを中心に記事を書いています

少しでも、誰かに役立つ内容や共感できる話になれば嬉しいです(一人目の時は初めてで大変でした)

すべての中学受験(親子)を応援します!

👧👩👨都道府県パズル対決🔥

娘は最近すきま時間に

今解き教室やSAPIXオリジナルの「ATLAS地図帳」

を読んでいます。面白いようです😮

ATLAS地図帳の実際の中身は帝国書院の書籍らしいので、どこかで見比べてみたいです。

www.teikokushoin.co.jp

娘としてはこれが今のところ相当面白いようで、

あちこちの世界遺産行きたい!🤩白神山地で原生林見てみたい

とか言ってます。

そのせいか、わが家にあった「くもんの日本地図パズル」とストップウォッチを出してきて

誰が一番早く日本地図を完成させられるかタイムアタックするよ!👧🤩🔥

と言い出しました(お兄ちゃんはパス😒)

shop.kumonshuppan.com

 

対決しましたが・・・娘が最速でした。妻も私も負けました😢

暇な時に一人で何度も練習していたので、都道府県の形を覚えたのでしょう。

各都道府県の形は覚えなければならない項目ですが、

こちらが言う前に勝手にやってくれたのでラッキーでした🤗

やらなくなったら忘れるのも早いと思うので、

娘の興味が尽きないように時々リベンジを申し出て、しっかり定着させたいと思います。

 

せっかくなのでどこか連れて行ってあげようかな。

白神山地か・・・

昔バイクで近くを走りました。楽しかったツーリング🤩

娘とATLASを見ながらどこに行くか考えようと思います😉👋