2028中学受験(女子)in SAPIX

2028年2月に中学受験予定のブログです。SAPIXで勉強中。

一人目(2021年)の経験と現在進行中の取り組みを中心に記事を書いています

少しでも、誰かに役立つ内容や共感できる話になれば嬉しいです(一人目の時は初めてで大変でした)

すべての中学受験(親子)を応援します!

春期講習って本当は奥が深い(って本当?🤔)

仕事の息抜きがてら

SAPIXの春期講習が終わった~

とネット上をウロウロしていたら、こんな記事が。

withonline.jp

そうだっけ?

と思いつつ読んでいたのですが、この記事がYahooニュースになっていた時に

コメント欄で結構同意を集めていたように感じました(そーなんだ!へー😮と)

 

思い返すと・・・

今回のSAPIX春期講習というより、3月の組み分けや復習テストは

3年生できっちり押さえておくべきことが身についているか見られた感じがする

と、家族全員一致していました。

 

これ、来年も味わうのかなぁ

 

それとも来年はさらに突きつけられて、記事にあったように青ざめるのかなぁ

 

もうすぐ学校でも4年生になるのですが、

少しこの先の理社が心配😥

という気分です。理社は知識系も多いので、学校で意欲的に学んで定着度を高めてほしいです。

親子ともに頑張ります😅👋