2028中学受験(女子)in SAPIX

2028年2月に中学受験予定のブログです。SAPIXで勉強中。

一人目(2021年)の経験と現在進行中の取り組みを中心に記事を書いています

少しでも、誰かに役立つ内容や共感できる話になれば嬉しいです(一人目の時は初めてで大変でした)

すべての中学受験(親子)を応援します!

春休みが終わってしまう・・・😓

SAPIX春期講習が終わり、完全オフの休日になったのですが・・・

どこにも連れて行けない😭

です。予想以上に仕事が立て込んでおり、コントロールできませんでした。

春休み中にスキーに連れて行くのも事実上できなくなりました😢

もうこうなったら海外にでも連れて行くか!

と思っているのですが、なかなか日程が合わないですね。

夏でもオーストラリアならスキーができるかも

と思っていますが、どこに連れていけるかはわかりません。

私の仕事ついでに連れて行くという感じでヨーロッパやアメリカもありですが。

 

私も息抜きしたかったので、外出したついでに

フラペチーノやショコリキサーでも食べようよ

と誘ってみたのですが

スイーツは食べたらなくなっちゃうので、本がいい

というので、小説を数冊買ってあげました😌

・・・私はどっちも食べ損ねたのだけど・・・ひどい😭

 

それに

じゃあ近場で運動して気分転換しようか

と思ったら

いつもの若洲海浜公園がリニューアルのために休業に😱

という運の悪さ。

令和9年まで工事中って長すぎるだろ~

都内最大級の大型遊具とかって、来客が増えるじゃないか~

というオマケつき。釣り客と近隣の人しか居なさそうだったのに・・・😖

私の持ち物ではないので文句は言えませんが、さびれた感じが良かったなぁという気もします。

 

遊びに行けない分、

娘はSAPIXの復習💦

私はたまりきっている仕事😭

家庭としては大きな旅行のための貯金💰

という状況です。息子は友だちと出かけたりしていますが😅💸

 

SAPIXの復習といば、理科は結構細かいところまで丁寧に覚える感じですね。

春だけどビギナー扱いはされず、

このペースについていらっしゃい!

みたいな基準の高さを感じます。

このままだとすぐにゴールデンウイークが来て、夏休みも来てしまいそうです😓

節約・貯金して、早く旅行にいきたいです。

温泉だったらいいのになぁ・・・夏の温泉なら空いてるかなぁ🤣👋