2020年に行われた一連の教育改革(指導要領の改訂を含む)は、 大学入試に影響を与え、中学受験にも影響を与えたと考えられます。 次の改訂は2027年頃と言われていて、逆算すると今年がその答申まとめでした。 文科省のホームページに概要やなが~い…
昨日、偏差値には注意が必要だと思います、という記事を上げました。 girl.chugakujuken-challenge.work それに関連して、もう一つ書いておきたいことがあります。 それが 子どもには偏差値というものを意識させ過ぎない ということです。私は、 偏差値は大…
来週から11月になります。毎年思うのですが、このくらいの頃になると 今くらいの偏差値が実力 男子は最後に伸びるから偏差値通りにはいかない といった、偏差値に振り回されることがあると思います。 しかし最近の中学受験の過熱ぶりや、偏差値操作に近い…
SAPIX確認テストの採点結果と成績がアップロードされました。 本人は自信ありと言っていましたが・・・ girl.chugakujuken-challenge.work 結果的には、 国語は満点どころか落としてはいけない問題で失点&記述で減点 算数も、正答率の高い問題で失点 で、総…
2月1日まで100日を切りました。恐らく今頃、各塾の壁には 2月1日まで、あと□□日!! みたいなカウントダウン表示がなされていることでしょう。 6年生であれば過去問を解き始めるころかな?と思います。 今回は 過去問や様々な演習問題を解いてきたはずな…
うちのカブトムシたちは3令幼虫になり、毎日モリモリとマットを食べています。 girl.chugakujuken-challenge.work 娘も成長著しく(モリモリ食べているというわけではないですが)、 学習面だけでなく学校生活の面でも 低学年から高学年への過渡期に入り始…
SAPIX確認テストの採点前答案が、マイページにアップロードされました。 girl.chugakujuken-challenge.work 本人が手応えを感じてたという国語ですが、 1問スカスカの記述が・・・ という状況でした。記述解答欄の3分の1くらいしか埋まってないんですよね…
ずっと前から欲しかった念願の SAPIX保護者御用達プリンタ(?) を・・・購入しました girl.chugakujuken-challenge.work もう少し先でもよかったのですが、 底値だと思うけど、そうでなくてもこの値段だったら買いだろう! と思える値段に見えたので、思い…
先週はSAPIXの確認テストでした。 これで新3年生の組み分けテスト(1月)まで、SAPIXのテストはありません。 本人の手応えとしては 国語は満点だと思う 算数は2問できなかった難しかったよ~ だそうです。いつもながら、申告満点はフタを開けるまでわかり…
漢検8級を受けてきました。 girl.chugakujuken-challenge.work 手応えは・・・ 1問わからなかったから満点はないけど、合格(8割)はいけたと思う! とのこと 終わった爽快感か、帰りはファミレスで妻とスイーツを楽しんできたようです 上の学年の級だと…